みんなのお悩み解決コラム
コラム
HIVって普通に生活していてうつるの?(その2)
今回は、普通の生活の中でHIV感染の可能性について説明いたします。
▼お風呂やプール・トイレ
HIVは感染力が弱いので、お湯や水で薄まってしまい感染することはありません。
便座などに大量の血液が付着していて、そこに粘膜や傷口が触れることでもない限り(現実的にはあり得ませんね)、感染することはありません。
▼タトゥーやピアス
消毒が行われていない用具や針などを使用した場合は感染する可能性があります。
HIVだけでなくB型・C型肝炎に感染することもあります。お店などで必ず確認してください。
▼飲み物や食べ物
同じコップで回し飲みをしたり、同じお皿のものを食べることがあっても、感染することはありません。
▼蚊にさされた場合
蚊にさされて感染することはありません。
最近のお悩み解決コラム
- 2025/09/16
- ピルを飲んでいたら大丈夫?
- 2025/09/12
- ヘルペスって性病なの?
- 2025/09/09
- 同じ症状が・・・パートナーの薬を飲んでもいい?
- 2025/09/05
- 検査っていつ頃からできる? クラミジア編