みんなのお悩み解決コラム
コラム
避妊=STD予防?
「ピルやペッサリーを使っているからSTDは予防できる!」
「オーラルセックスだけならSTDには感染しない!」
これらはまったくの誤解です。ピルやペッサリーは避妊の効果はありますが、STDは予防できません。コンドーム無しのオーラルセックスで妊娠はしませんが、のどにSTDが感染する場合もあります。
避妊=STD予防ではありません。また、コンドームも正しく使用しなければ効果がありません。
誤解してた〜、という方は、STD予防についてのページをじっくり読んでくださいね。
最近のお悩み解決コラム
- 2023/09/22
- 性病検査って、症状がなくてもできる?
- 2023/09/19
- 性病にうつっても、パートナーにはナイショでいい?
- 2023/09/15
- 特に性病がうつりやすい性行為って?
- 2023/09/12
- 友達がクラミジア。お風呂や温泉ではうつらないの!?